祓い所(はらいところ)

祓い所(はらいところ)

祓い所
藤井神社境内入り口すぐの右側 祓い所にてお浄め


祓い所でお祓い

例大祭など大きな祭りの場合、藤井神社では、神前に行く前にお祓いをしてもらいます。

祓による浄化の効果を増大させるために、祭場とは別の場所につくるのが正式だと言う人もあります。

神社の場所的都合によっては、拝殿に祓い所を設けるところはあるようです。

この藤井神社では、拝殿とは別のところに設けてあります。

神前に参列する人達は、まず、水場で手と口をすすいで清めます。

その後、外の鳥居をくぐってこの祓い所にやってきます。

神職は、祓所の前で祓詞を唱え、神事に参列する者たちの頭上を、祓串(大麻)を振って祓い浄めます。

このお払いのことを、修祓(しゅばつ)とも言います。

その後参列者はいよいよ中の鳥居をくぐって拝殿に上がるわけです。

巫女たちも、このように穢れ(けがれ)を浄めてもらってから、拝殿に上がり、笛太鼓にあわせて舞ってくれるのです。